モヤモヤ、まり~んず

なんだかモヤモヤする球団・千葉ロッテマリーンズを語るブログです。

その番号の後継者は現在該当者なし。

news.yahoo.co.jp

 

福浦が現役時代の背番号9の後継者が現れてくれることを待ったいるとのコメント。先日井口監督も6番を取りに来いと特に大河に向けて発言してたけど。6番と9番ではマリーンズファンにとっては重みが違う。福浦は彼自身が「福浦和也の背番号9」の偉大さを一番分かっていない(笑)福浦はマリーンズの福浦である以上に「俺たちの福浦」なんだな。「俺たちの福浦」の背番号9の後継者は今のところ「該当者なし」だと思う。強いてあげるとしたら地元・千葉出身の西川か今年の育成ルーキーの村山かな。彼らのうちどちらかが1軍の中心選手となればドラフト下位(育成)から這い上がってきたという福浦ルートになる。ただ9番は言った通り「俺たちの9番」だから成績がいいだけではダメなんだよね。成績以上の「マリーンズ愛」があってこそ9番を背負う選手に相応しい。マリーンズ愛を語りながらFAで移籍してしまうような選手には「俺たちの9番」はつけてもらいたくない。7番くらいがちょうどいい。そう思うと現在9番の後継者の該当者はいないかな。まぁ急いで誰かに着けてもらわなくもいい番号だから本当に相応しい選手が現れるまで欠番でいいと思う。その間は9番福浦ユニフォームも着用できるし(笑)ただ9番を背負える選手が現れてくれることはファンとしても心待ちにはしています。因みに6番は落合・初芝・井口の右の強打者の譜系なので大河のイメージではないな。一番近いのが山口か。あとはルーキー池田や西川・山本大。いずれにしても若手野手達の覚醒が望まれますね。

 

▼クリックしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

2021年選手雑感・投手編⑥

#52・益田直也

開幕当初は「ここまま終わってしまうのか」と心配した益田ですが終わってみればコバマサ超えの球団新記録の38Sをあげてセーブ王を獲得する大活躍でした。9回打ち切りルールの影響もあり67試合に登板と相変わらずの鉄腕振りであまり文句はありませんが、強いて言えばバファローズ戦のT岡田に打たれたスリーランですかね。あの試合、あの1発が今シーズンの優勝を逃した大きな試合でした。来期は「益田で負けたなら仕方ない」から「益田が抑えて優勝した」といえるシーズンにしてもらいと思ってます。オフはしっかりと心身のオーバーフォールしてください。

#56・中森俊介

プロ1年目の今季は公式戦での登板はなく身体つくりに専念するという朗希コース。フェニックスで少し投げたのを見ましたが来期はまず2軍でローテに入り1軍初登板も期待できそうです。高校時代は今年のドラ1の小園や森木と比べても遜色がありませんから早めに1軍に定着して欲しい投手です。

#58・河村説人

プロ1年目の今季は開幕当初こそ1軍ブルペンでしたがその後先発転向して4勝と投球内容を含めて十分な働きをしてくれと思います。中継ぎで投げていた時から先発向きの投手だと思っていたので先発で結果が出て良かったと思います。タイプ的に二木と被るので来期は二木に取って代わるかも知れません。来季は開幕ローテに入れるようにこのオフはしっかりと野球に取り組んで欲しと思っています。

#65・古谷拓郎

ボクのなかで今季最も期待していた投手であり期待を裏切られたのがこの古谷です。1軍未登板で2軍でも9試合で11イニング。故障等もあったのでしょうが1軍初勝利を妄想していたボクにとってはこの成績は不満でしかありません。毎年、次々と新戦力が入団してくるのでチャンスはどんどん減っていきます。来期は4年目ですけど背水の陣という気持ちで頑張って1軍初勝利をあげてもらいたいです。

#69・土居豪人

古谷と同期の土居は今季は1軍で14試合を投げ大きな財産を得た1年でした。コントロールがまだまだですけど球には力がありますし角度もあるので今後が楽しみです。ドラフト指名時からのボクのオシ選手なので順調に育ってくれていて嬉しいですね。今期の1軍経験の財産をいかして来期は更なる成長を期待しています。

 

▼クリックしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

2022年・コーチングスタッフ雑感。

www.marines.co.jp

 

昨日、来年のコーチングスタッフは発表されました。森脇さんのHC就任。福浦・小野晋吾が2軍から1軍コーチへ昇格し新たにPCとして吉井Cに代り木村PCが就任しました。吉井Cは退団も囁かれていましたが、新設したコーディネーター部門のピッチングコーディネーターに就任したのは少し驚いています。吉井さんのイメージは現場のイメージなのでいわば「背広組」とも思えるコーディネーターのオファーを受けるとは思いませんでした。ただ吉井さんがオファーを受けてという事はそれなりにやりがいのある仕事であると思うのでこのコーディネーター部門をしっかり機能させて発展させて欲しいと思います。来季はたった二人しかいないコーディネーター部門ですが将来的には野手部門にもコーディネーターを置いて充実させて欲しいです。とまぁ1軍とコーディネーター部門はいいのですけど、2軍のコーチがちょっと手薄だなぁって思います。打撃コーチは堀Cと守備走塁兼任の小坂コーチの二人だけというのが不安ですね。2軍の打撃コーチに有能な人材が欲しいですね。巌コーチが最高だったんですけどね。サブローもイーグルスへ行っちゃったし。初芝さんはコーチに向いてなさそうだし。堀&小坂コーチで2軍の若手の打撃を伸ばせるのかちょっと不安です。そしてそれ以上に不安なのはバッテリーコーチが金沢Cだけというとことですかね。松川・村山も入団したし植田・谷川といったキャッチャーを育てられるのか?まぁ育ててもらわないといけないんですけど金沢のコーチとしての実績がまだ分からないので不安ではあります。もっとも、本当に1流になる選手はコーチとか関係ないですけどね。ともかく、来季も選手だけでなくコーチ陣の手腕にも大いに期待しています。また来季は福浦・小野シンゴの姿がマリンスタジアムで見られるのは別の意味で楽しみです。

 

▼クリックしてくれると嬉しいです。


にほんブログ村

奨吾とレアードがB9を獲得!

news.yahoo.co.jp

 

本日、ベストナインの発表がありマリーンズからはファーストでレアード、セカンドで奨吾の二人が受賞しました。マリーンズからB9の受賞は2年ぶりです。レアードは本塁打・打点の2部門でリーグ2位の成績ですから文句なしでしょう。奨吾はライバルの浅村・外崎が目立った活躍がない中での評価な感じがします。奨吾の場合は地味なんですよね~。守備は間違いなく上手いのですけどバッティングでもう少し目立って欲しいと思ってます。マリーンズでは中軸を打っていますけど成績的には6番くらいの線なんですよね。2割9分・15本塁打くらいやってくれると「さすがはベストナイン」って思えるんですけどな。それでも1年間キャプテンとして頑張ってくれた奨吾が受賞したことは嬉しく思います。レアード&奨吾、B9受賞おめでとう!来年は更におおくのマリーンズ選手がB9を受賞して欲しと願っています。そうなれば当然優勝してますからね。

 

▼クリックしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

2021年選手雑感・投手編⑤

#46・岩下大輝

前半だけで8勝で後半は0勝と前後半の差があまりに激しく特に後半戦が悪かったのでイメージが悪いですけど年間を通してみれば昨年と変わらない成績である意味で2年連続で安定した成績を残したと言えます。ただ前半で8勝していただけに二桁勝利をして欲しかったという思いはあります。二木があんな調子ですから来季は二木に代わって若手投手のリーダー格に成長して欲しいと思います。そのためにはやはり二桁勝利が必須です。その力は十分ありますから来季はさらに飛躍して欲しいと思います。

#47・田中靖洋

最終盤になって打ち込まれることが多く防御率もだた下がりでシーズンを終えた田中ですが今季も様々な場面で投げてくれてチームとしては田中のような存在は大切です。投手陣の中では年長となりブルペンでは兄貴的な存在も頼もしいと思います。とはいえ結果が出なければすぐに他の選手と入れ替わってしまうポジションなので来期も1軍ブルペンに居続けるためには今季終盤のような投球ではダメですね。似たようなタイプの東條も復活をめざしているし若手には横山もいますから毎年が勝負です。

#48・中村稔弥

もはや2軍ではやることがないレベルになっているのが中村です。あとは1軍で結果を出すだけなのですがなかなかチャンスをモノにできないのがもどかしいです。まずはロングリリーフで結果を出し続けることからですかね。大学時代は、六大学のNo1左腕が小島なら、中村は東都のNo1左腕でしたからね。小島に差をつけられましたがここから逆襲して欲しいと思っています。実力的には小島とそれほど差はありませんから期待しています。

#49・本前郁也

今季は嬉しいプロ初勝利をした本前ですが出だしは良かったものの途中はイマイチの投球が続きました。小島にも中村稔にも言えるのですがコースを狙いすぎて逆にコントロールが悪くなり更に球が弱くなくって痛打を浴びるというパターンのイメージです。ただ終盤に先発したときはデビュー当時のような強い真っすぐを投げ込めていて好投しましたのでこのいいイメージのまま自主トレ・キャンプに進んで欲しいと思います。あとは被本塁打が多いのが気になりますね。同じようなイニング数の中村稔や河村の約2倍の被弾数ですからここを改善して欲しいですね。

 

▼クリックしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

2021年選手雑感・投手編④

#35・鈴木昭汰

ドラ1鈴木は予想通りの結果といも言えるし他球団の早川・伊藤などと比べるとドラ1としては物足りないとも思う1年目の成績でした。最初は先発で使われその後ブルペンに入りロングを任されてと使われ方がどっちつかずの便利屋的で可哀そうな面もありましたが本人の力不足故にそのような使われ方になったのですから仕方ない部分はあります。来季はどこで使うのか分かりませんが個人的にはブルペンがいいように見えます。先発だと球数が増えてくると球威・球速が低下して長いイニングは厳しそうな印象でならば松永のやっていたポジションが向いている気がします。勝ちパの左腕がいない状況なのでそこで勝負する方が先発で勝負するよりポジションを確保できると思います。球威球速もあるし素晴らしいスライダーもあって三振がとれるメンタルも強そうなのでブルペン向きと見ています。

#37・小野郁

ボクの高校時代から好きだった小野郁ですが今季はモヤモヤしたままで終わってしまった印象です。今季は澤村の後を継いで勝ちパとしてその地位を築いて欲しいと思ってい又のですがいつの間にやらブルペンBチームになってしまいました。投げている球自体は素晴らしいのですがやはりメンタルなのでしょうか。ベース盤の上で勝負できるのに慎重になり過ぎる投球が気になりました。来季は恐れることなくストライクゾーンに投げ込むような投球を見せてAチームに返り咲いて欲しいと思います。

#41・成田翔

プロ入り6年目の成田は今季は1軍登板は3試合のみと寂しい結果になりました。サイドスローにして実質1年目ですが今季の投球を見る限りコントロールが特段良くなっているわけでもなく逆にコレといった特徴もないように見えました。ファイターズの堀のような球速がありませんから何か勝負できるモノがないと厳しい感じがします。高校時代の投球をみているだけになんとか覚醒して欲しいと思います。

#43(14)・小島和哉

小島に関してはついに覚醒し「嬉しい」の一言ですね。なにせボクの地元の埼玉県出身のご当地選手ですから。あとはオフにリセットしないように来季も今期につかんだ投球をして欲しいと思っています。コースを狙いすぎず強気に大胆にベースの上で勝負する事。左打者のインコースにどんどん投げること(もともとそれが出来る投手です)テンポよく投げること。この3点ですかね。来季から背番号も14になりますから一気に左のエースとしての地位を獲得して欲しいと思います。

 

▼クリックしてくれると嬉しいです。


にほんブログ村

小島・藤原、背番号変更。

full-count.jp

 

小島と藤原の背番号変更が昨日発表されました。藤原は#2から#1へ小島は#43から#14へとそれぞれ変更になりました。小島の背番号変更は今季二ケタ勝利しましたし何よりピッチング内容が良くなっていますし納得です。#14は小宮山、大谷という早稲田の譜系ですから小島にピッタリです。「小」宮山~「大」谷ときて「小」島とイイ感じですね。私の後輩が来年マリンデビューを約束していますが彼は浦学ファンなので小島のユニフォームを購入するといまから宣言しています。#14といういい番号に変わって良かったですね。そして藤原は野手では小坂以来の背番号1です。(すっ呆け)確かに藤原には#1が似合うと思いますがボク的は#2も好きなんですよね。ロッテ球団では初代が上尾高校出身の山崎さんなのですが、横田や平井などの左打外野手もいて同じ左打外野手の藤原にもいい番号だと思っていたのですけどね~。でも松川の#2の方が藤原より似合うしまぁいいか。でも藤原の#2のユニフォームもあまり着ていないのにもうお蔵入りなのは辛いです。一桁から一桁の背番号変更は辛いですよね~。また来年は#1と#2のユニフォーム購入は確定です。まぁ#2藤原ユニフォームはお宝ということでしまっておきます。

 

▼クリックしてくれると嬉しいです。


にほんブログ村